突然思い立って休日の夜、会社に行った。
考えてみると1日の午前中から17日までイタリア~フランスへと
出張が入っていて日本には戻らない。
タグ: フランス
パリのスタッフからオーベルニュ地方のカフェの話題が入ってきた。
5区のJussieuジュッシュー駅のそばのおやじカフェ!でのこと。
4月20日から、常温で1週間置いておいたハモンセラーノ原木。
いよいよカッティングの開始だ。
パリのデパート(ギャラリーラファイエット)で購入した
ビゴール豚の皮付きロース。分厚い脂が特徴だ。
とにかくご覧あれ。
フランスの旅行の楽しみに、マルシェがある。
フランスはその地方によって食材も食べ方も料理も違う。
カテゴリー
パリの商店街のオンオフ
パリのダンフェール・ロッシュローにある
Daguerre ダゲール市場通りの商店街の1コマ。
ここは、チーズ専門店、食肉店、ワイン店、ワインバーなど
5月はイタリアはパルマでCIBUSがある。
CIBUSとは、イタリアはパルマ市で開催する食品展示会だ。
海外出張の場合、気になるのは変圧器。
フランスの場合、220ボルトが一般的。
カテゴリー
スペインのチーズ専門店の特徴
スペインは、バルセロナ市内のチーズ専門店から。
ちょっと高級な生ハム専門店だが、チーズが必ず置いてある。