カテゴリー
■グルメミート試食日記 ■生ハム!

枯れたサンダニエーレはヘレスのオロロッソにも合った

IMG_4336 
先々月に業者からサンダニエーレのテイスティング用でミニ原木をもらった。常温で出しっぱなしにしていたり冷蔵庫に入れたりしたサンダニエーレは、忘れた頃には見事に表面に白カビがびっしり生えていた。

 

カテゴリー
■ブルゴスの生ハムメーカー・カサルバ ■生ハム! ■生ハムのある事務所・ハモンセラーノ

生ハムのある事務所6・常温で51日経過の変化

IMG_4224
お手入れ用のオイルでみがいたハモンセラーノ。相変わらず見栄えがよろしくないところに置いてあるが、ここにきて明らかに変化してきたことがある。

カテゴリー
■グルメミート ■グルメミート試食日記

ダチョウのカルパッチョのテイスティング

IMG_4174
ダチョウのカルパッチョ。肉の表面はあぶってたたき風にしてカットしてオリーブオイルと少しのスパイスで味付けした。

カテゴリー
■ブルゴスの生ハムメーカー・カサルバ ■生ハム!

スペインから来たレアな生ハムの嬉しい知らせ

DSC_0079
ブルゴスのカサルバ社から今年のベジョータの時期に仕込んだレアな生ハムが出来た!との連絡あり。Photo by kumi

カテゴリー
■グルメミート試食日記 ■生ハム! 2008/05ミラノ,パルマ

ガローニで食べたBrisaola(ブリザオラ)

R0012831
牛肉の生ハム、ブリザオラはクラテッロのカンティーナで熟成をかけたものだと言う。残念ながら日本には入れられないのが惜しい。

カテゴリー
■生ハム!

サンダニーレ・ハムのテイスティングから考察

サンダニエーレハムの試食(テイスティング)をした。試食は4種類。
こうやって食べ比べてみると、サンダニーレといえども様々な味わいがあることがわかる。

カテゴリー
■グルメミート試食日記 ■ブルゴスの生ハムメーカー・カサルバ

ベジョータのレアなスライスパックができた。

IMG_3783 
カサルバのハモンイベリコ・ベジョータ(イベリコ豚生ハム)のスライスパック
切り落とし80gを盛りつけてみた。 この切り落としはちょっとレアもの。その訳は、

カテゴリー
01海外出張予定 2008/05ミラノ,パルマ

5月の出張はイタリアへ

5月の出張が近づいてきた。

カテゴリー
■グルメミート試食日記

イベリコ豚プレッサのテイスティング比較


どちらも同じ、イベリコ豚プレッサ・ベジョータ。プレッサとは肩ロースの一部分
だが、肩ロースの中でも味が濃い部位。ところで、この3つのプレッサはどう?違うのか?

カテゴリー
■グルメミート試食日記

度重なるアイスバインの仕込み

IMG_2502.jpg
もうすでに何度目かのアイスバインになった。作るごとに美味しいのだが、更に美味なものをもとめての仕込み。今回のレシピの変更点は次のとおり。