カテゴリー
2010/03トレベレス訪問,バルセロナアリメンタリア

バレンシアのパエリアレストランでフォアグラのパエリアを食べる

  IMG_0568.JPG
フォアグラミキュイをのせただろうフィデオ(細く短いパスタ)のパエリア。かき混ぜて食べたけどフォアグラの濃厚な風味が良く出ている。

IMG_0565.JPG
野菜のパエリア。シンプルで美味しいけど、決してさっぱりはしてなくむしろ濃厚。今回はお焦げが少なくちょっと残念。オーダーの際に確認をすれば良かった。

カテゴリー
■生ハム!

MATSUのトロワインとイベリコ生ハム

カサルバセボ生ハム
12月はちょっと繁忙期ということもあって、遅く自宅に帰ると
毎晩ワインを飲みたくなってしまう。でワインと一緒に
カサルバのハモンイベリコの生ハム。昨晩食べた。
合わせたこのワインも美味しかった。イベリコに負けてない。

MATSUと言うトロのワイン
バルセロナの YUKOさんが紹介している。
2009 JSA (日本ソムリエ協会) 認定 ワインエキスパートも受かった
とブログに出ていた、良かった!!おめでとう♪

ハモンイベリコベジョータ
そこそこ美味しい銘柄豚も、イベリコの生ハムと合わせると不思議とマッチしてしまうから不思議。

カテゴリー
■生ハム! 展示会

近況報告&サンプルハモン

  IMG_3505.JPG
明後日の12日は東京の原宿近辺で展示会があり、本日は資料作成やらなにやらで追われているけどその為に生ハムを整理していて4本掘り出し物を見つけた。。。

カテゴリー
2009/07アルバルシン、Campovillaカンポビジャ

マドリッドのアトーチャ駅でAVEが!

IMG_1767.JPG
マドリッドアトーチャ駅。いつもここにくると写真を撮る。今日はここからAVEに乗ってサラゴサまで行きそこからレンタカーでアルバラシンに行く予定。列車に乗る前にちょっとしたことがあった。それはこれ。

IMG_1770.JPG
なんとサラゴサーバルセロナ行きが不通。理由は山火事!とのこと。この後、鉄道側が用意してくれたバスに駅の横から乗る。

カテゴリー
2009/03サラゴサ,バルセロナ,トレド

バルセロナのコシネロ(料理人)に話題のレストラン

  IMG_0466
見た目は普通、中はちょっと狭く普通のレストランだが、食事は満足。これはピジョンのステーキ。フィレのステーキはひたすら優~しくほんのりと火が入っていて、骨付きモモはしっかりと焼いてアクセントになっていた。

カテゴリー
2009/03サラゴサ,バルセロナ,トレド

ハモネロを見て回る

IMG_0409
バルセロナにハモネロとナイフの会社があるというので早速見に行く。写真のハモネロはちょっと珍しく、ナイフを置くところがあってしかも折りたたみ式。でも日本では需要はないだろうな~。まずハモネロを持ち運ぶ人はあまりいない。

カテゴリー
2009/03サラゴサ,バルセロナ,トレド

バルセロナに到着/先ずはサクラダファミリアへ

IMG_0432
バルセロナへはアエロヨーロッパの飛行機で到着。ホテルは写真のサクラダファミリアの近くなので(2ブロックの距離)、チェックイン後何はともあれサクラダファミリアに行ってみる。
1年か、数ヶ月ぶりにみるサクラダファミリアは結構出来てる!と思った。

カテゴリー
2009/03サラゴサ,バルセロナ,トレド

AVEでサラゴサからマドリッドに到着

 IMG_0386

サラゴサからはAVEで約1時間30分程で到着。結構快適。バルセロナへも3時間弱で接続する。バルセロナへはここ2年前ぐらいから開通したらしい。この電車は余り揺れないというかスピード感があまりない感じ。でも早くて便利。トレド間も30分で結んでいる。

 

カテゴリー
2009/03サラゴサ,バルセロナ,トレド その他の出張

アトーチャ駅で/スペイン・サラゴサ、フェリア行き2日目

IMG_0122

マドリッド・アトーチャ駅。ABEの発着駅でサラゴサまで約1時間25分で結ぶ。バルセロナまで約3時間で結ぶらしい。飛行機だと1時間弱だが、チェックインやら空港が遠くにあったりタクシー代がかかったりするが、電車だとその心配も無用、重量制限にびくびくすることもない。

緑の前には水草がある小さな池があってカメが沢山いた。
外は乾燥しているのに、ここは湿気が適度にあるような感じがしてたらスチームで蒸気を出していた。

カテゴリー
2009/03サラゴサ,バルセロナ,トレド その他の出張

スペイン・サラゴサ、フェリア行き2日目

IMG_0117
マドリッドのアトーチャ駅(サラゴサーバルセロナ行きABE新幹線が出ている駅)近くのホテルの朝食。
中級クラスのホテルの朝食?日本よりハム類とチーズ類が多い。手前左から2番目がハモンセラーノだが、やはりこの生ハムが人気が高いようだ。一番右のチーズは、マンチェゴ風のチーズ(長期熟成型セミハードタイプ)でこちらも人気が高いと思う。

きょうはサラゴサへ向かって特急電車に乗りサラゴサへ着いたら午後展示会を見る予定。