カテゴリー
■グルメミート ■グルメミート試食日記

ベジョータの肩ロースの焼き加減

IMG_4199
イベリコ豚の脂がジュウジュウしている。これは肩ロースのところを通常のスライスよりもちょっと厚切りをしたもの。でもステーキではないので強い火だとあっという間に火が通ってしまう。火が通りすぎると美味しくない。通らないと食べられない。で、いろいろと焼き方を試してみた。

カテゴリー
■グルメミート試食日記 ■チーズ(ナチュラルチーズ) ■ブルゴスの生ハムメーカー・カサルバ

チョリソーと美味い天然塩との関係

R0012979
カサルバのチョリソーイベリコベジョータのパスタを作ってみた。

カテゴリー
■イベリコ豚 ■グルメミート試食日記

天然塩と良い豚との関係

IMG_4196
ジュウジュウとイベリコ豚のベジョータの脂がはねてきた。写真はベジョータのバラ肉を焼いているところ。写真ぐらいの焼き加減で食するか、じっくりと火を通してカリカリにして食するか?は好みの分かれるところ。

カテゴリー
■イベリコ豚 ■グルメミート試食日記

イベリコ豚のベジョータと季節野菜とのバランス

IMG_4215 
イベリコ豚のベジョータを少しカリカリ目に炒めたものと、空豆を軽くボイルしてイベリコ豚の脂で焼いたものにはさんで試食をした。

カテゴリー
■ブルゴスの生ハムメーカー・カサルバ ■生ハム! ■生ハムのある事務所・ハモンセラーノ

生ハムのある事務所6・常温で51日経過の変化

IMG_4224
お手入れ用のオイルでみがいたハモンセラーノ。相変わらず見栄えがよろしくないところに置いてあるが、ここにきて明らかに変化してきたことがある。

カテゴリー
■ブルゴスの生ハムメーカー・カサルバ ■生ハムのある事務所・ハモンセラーノ

生ハムのある事務所5・ハモンセラーノ47日経過

IMG_4106 

弊社の事務所で47日経過したハモンセラーノ24ヶ月熟成。今日から事務所も暑くなってきた。パソコンが12台ぐらい動いているので余計に暑い。。。日中は25℃程になっている。

カテゴリー
■メモ帳

今週の企画はビールに合うグルメミート

IMG_6178 

スペイン風フライドエッグにハモンイベリコベジョータとパンセタのせ。
ベジョータの脂がとろけて卵の黄身と渾然一体になったコクとまろやかさの塊みたいな一品はたまらない。

カテゴリー
■ブルゴスの生ハムメーカー・カサルバ ■生ハム!

スペインから来たレアな生ハムの嬉しい知らせ

DSC_0079
ブルゴスのカサルバ社から今年のベジョータの時期に仕込んだレアな生ハムが出来た!との連絡あり。Photo by kumi

カテゴリー
■グルメミート試食日記 ■生ハム! 2008/05ミラノ,パルマ

パルマで食べた豪華な生ハム盛り合わせと塩分との関係

R0012940
大きな皿に所狭しと並べられた生ハムの数々。
手前がパルマハム、左上がパンチェッタ、真ん中がサラミ、上がクラテッロ。

カテゴリー
■生ハム!

サンダニーレ・ハムのテイスティングから考察

サンダニエーレハムの試食(テイスティング)をした。試食は4種類。
こうやって食べ比べてみると、サンダニーレといえども様々な味わいがあることがわかる。