カテゴリー
2006/09パルマ,ギフエロ,バレンシア

マドリッド/グルメ

日曜日の市内はあまりやっているところがなく、人通りも閑散としている。が、
バールは結構やっていて、にぎわっている。

カテゴリー
2006/09パルマ,ギフエロ,バレンシア

パルマからミラノ経由マドリッドへ

23日、パルマで2泊して後、電車でミラノまで行く.
ミラノからマドリッドまでは、今回エールフランスの為にCDG
(パリ/シャルルドゴール空港)で乗換えだ。

カテゴリー
2006/09パルマ,ギフエロ,バレンシア

イタリアースペイン出張記①出発当日

9月20日のヨーロッパ出張日当日、ホテルニューオータニでスペイングルメフェアがあり少し見学をしていくことになった。
丁度ハモンセラーノのセミナーも開催していた。

カテゴリー
■ハモンセラーノカッティング中

【11】9月19日、ひと夏を越えたハモンセラーノの天然熟成

常温に放置してから150日が経過した。熟成(トータル19ヶ月弱で熟成)がすすんでいるハモンセラーノは
ひと夏を越えて、俄然!安定してきた感じがする。

カテゴリー
2006/09パルマ,ギフエロ,バレンシア

スペイン グルメ、シウダーレアル編③アルマグロの誘惑②

さすがに肉は旨く、ひと手間加えてある.

カテゴリー
2006/09パルマ,ギフエロ,バレンシア

スペイン グルメ、シウダーレアル編③アルマグロの誘惑

アルマグロ(ALMAGRO)はシウダーレアルから22km行った所にある.
肉料理が抜群に旨いとの口コミに、心が躍る.

カテゴリー
2006/09パルマ,ギフエロ,バレンシア

スペイン グルメ、シウダーレアル編②シウダーレアルの見所

シウダーレアルは人口が6万人ほどらしい.ランチにあれほどの肉を食べると歩きたくなる.

カテゴリー
2006/09パルマ,ギフエロ,バレンシア

スペイン グルメ、シウダーレアル編①ホテルでリムーザン牛を試食する

シウダーレアル展示会も3日目、テルエルのアポも見えてきた.
会場の肉屋(スペインで7位!ぐらいのハモンセラーノ生産者)で
試食をしたいと言って、リムーザンのステーキと豚のロモステーキを調達した.

カテゴリー
■グルメミート試食日記 ■ビゴール豚

ビゴール豚のジューシーさ

フランスのビゴール豚のサンプルを食べる機会があった。
試食をさせてもらう。ビゴール豚はどんぐりと栗を食べて育った黒豚だ。

カテゴリー
2006/09パルマ,ギフエロ,バレンシア

イタリア⇒スペイン出張の日程が決まりつつある⑤Gamba roia(赤い海老)

10月5日はバレンシアから更に南下していく。
バルセロナの知り合いから誘いがあったが、更にはなれてしまう。。