パリのダンフェール・ロッシュローにある
Daguerre ダゲール市場通りの商店街の1コマ。
ここは、チーズ専門店、食肉店、ワイン店、ワインバーなど
カテゴリー
パリのダンフェール・ロッシュローにある
Daguerre ダゲール市場通りの商店街の1コマ。
ここは、チーズ専門店、食肉店、ワイン店、ワインバーなど
5月はイタリアはパルマでCIBUSがある。
CIBUSとは、イタリアはパルマ市で開催する食品展示会だ。
我が家の冷蔵庫は生ハムとチーズ関係がごろごろしてる。
先日、忘れかけていたパルマハムのミニ原木が冷蔵庫の奥にあった!
24日間の出張が終わった。
東京駅から新幹線で、宇都宮駅へ。
風の影響で6分ほど遅れて到着。
日光線で乗り換えて先ほど会社に着いた。
夜になるとパリのヒルトンからエッフェル塔がきれいだった。
ちょっとしたことからパリのヒルトンに宿泊&待ち合わせ♪
先月パリで開催された国際農業展でビゴール豚を見た。
ガウディーのサグラダファミリア。
いついっても建築中の為、裏から撮影。ちょっといつも見る教会と変っている。
バルセロナはパリとは違って、やはり暖かかった。
とは、いってもまだ肌寒いのだが、それでもテラスで楽しむ人たちがいる。
ことしのパリではとても考えられないことだ。
パリはオルリー空港からスペインのセビリアまで出ている。
プラスデイタリイのホテルでタクシーを頼んだら、大きいのが開いているらしい。
早速読んでもらう。
空港まで70ユーロだと言う。
ちょっと高いが4人なら仕方あるまい。
パリの韓国料理店に行った。
フランスも4日目になると、東洋の料理も食べたくなる。
宿泊しているホテルの周辺には、比較的大きな中華街があるのだが
今回もパスになった。