カテゴリー
■グルメミート ■グルメミート試食日記

ベジョータの肩ロースの焼き加減

IMG_4199
イベリコ豚の脂がジュウジュウしている。これは肩ロースのところを通常のスライスよりもちょっと厚切りをしたもの。でもステーキではないので強い火だとあっという間に火が通ってしまう。火が通りすぎると美味しくない。通らないと食べられない。で、いろいろと焼き方を試してみた。

カテゴリー
■イベリコ豚 ■グルメミート試食日記

天然塩と良い豚との関係

IMG_4196
ジュウジュウとイベリコ豚のベジョータの脂がはねてきた。写真はベジョータのバラ肉を焼いているところ。写真ぐらいの焼き加減で食するか、じっくりと火を通してカリカリにして食するか?は好みの分かれるところ。

カテゴリー
■イベリコ豚 ■グルメミート試食日記

イベリコ豚のベジョータと季節野菜とのバランス

IMG_4215 
イベリコ豚のベジョータを少しカリカリ目に炒めたものと、空豆を軽くボイルしてイベリコ豚の脂で焼いたものにはさんで試食をした。

カテゴリー
■グルメミート ■グルメミート試食日記

ベジョータのセクレタの試食

IMG_4189
セクレタを焼いてみた。味は天然塩だけ。

カテゴリー
■グルメミート試食日記 ■ブルゴスの生ハムメーカー・カサルバ ■生ハム!

これはイベリコ豚の生ハムか?それともハモンセラーノなのか?金粉が似合う

IMG_7680
金粉をあしらってみた。しかしながら霜降りがきれいに出ている。ナイフでカットしている最中にゴリっと刃ごたえがした。これはチロシンが結構出来ている。

カテゴリー
■ブルゴスの生ハムメーカー・カサルバ ■生ハム!

スペインから来たレアな生ハムの嬉しい知らせ

DSC_0079
ブルゴスのカサルバ社から今年のベジョータの時期に仕込んだレアな生ハムが出来た!との連絡あり。Photo by kumi

カテゴリー
■グルメミート ■グルメミート試食日記

串焼きにイベリコ豚のリブフィンガー

IMG_3874
写真はイベリコ豚のリブフィンガーちょっとディープな部位。

カテゴリー
■グルメミート試食日記 ■ブルゴスの生ハムメーカー・カサルバ

ベジョータのレアなスライスパックができた。

IMG_3783 
カサルバのハモンイベリコ・ベジョータ(イベリコ豚生ハム)のスライスパック
切り落とし80gを盛りつけてみた。 この切り落としはちょっとレアもの。その訳は、

カテゴリー
■ブルゴスの生ハムメーカー・カサルバ

カサルバのベジョータ(イベリコ豚生ハム)のスライスパックができた。

R0012727.jpg
ハモンイベリコ・ベジョータ(カサルバ)のスライスが完成した。
スペインの三つ星レストラン、マルティンベラサテギ氏のお店で出しているものと
同等かそれ以上のものがこれ。

カテゴリー
■イベリコ豚 2007/08ブルゴス,ギフエロ,ハブーゴ

デエサのある風景の希少価値

R0011552.jpg

デエサ(ベジョータ=セイヨウヒイラギ樫)のある風景。