カテゴリー
■グルメミート ■グルメミート試食日記

ベジョータの肩ロースの焼き加減

IMG_4199
イベリコ豚の脂がジュウジュウしている。これは肩ロースのところを通常のスライスよりもちょっと厚切りをしたもの。でもステーキではないので強い火だとあっという間に火が通ってしまう。火が通りすぎると美味しくない。通らないと食べられない。で、いろいろと焼き方を試してみた。

カテゴリー
■イベリコ豚 ■グルメミート試食日記

天然塩と良い豚との関係

IMG_4196
ジュウジュウとイベリコ豚のベジョータの脂がはねてきた。写真はベジョータのバラ肉を焼いているところ。写真ぐらいの焼き加減で食するか、じっくりと火を通してカリカリにして食するか?は好みの分かれるところ。

カテゴリー
■生ハム! ■生ハムのある事務所・ハモンセラーノ

生ハム原木熟成のアイディア商品とも言うべきものの出来は?

IMG_4226

これがその商品。スペインの食肉関係の問屋で試しに購入したもの。

カテゴリー
■グルメミート ■グルメミート試食日記

ベジョータのセクレタの試食

IMG_4189
セクレタを焼いてみた。味は天然塩だけ。

カテゴリー
■グルメミート ■グルメミート試食日記

ダチョウのカルパッチョのテイスティング

IMG_4174
ダチョウのカルパッチョ。肉の表面はあぶってたたき風にしてカットしてオリーブオイルと少しのスパイスで味付けした。

カテゴリー
■グルメミート試食日記 ■メモ帳

子豚を分割したマリネの販売

img_20070804T170132046 
子豚って豚肉好きの人にはたまらないものがあると思うが、通常だと小さくても1頭分でしか販売してないところ分割にしてみた。写真はカタルーニャのレストランでのコチニージョ(子豚料理)。こういうカットは美味しそう(美味しい!)

カテゴリー
■メモ帳

今週の企画はビールに合うグルメミート

IMG_6178 

スペイン風フライドエッグにハモンイベリコベジョータとパンセタのせ。
ベジョータの脂がとろけて卵の黄身と渾然一体になったコクとまろやかさの塊みたいな一品はたまらない。

カテゴリー
■ブルゴスの生ハムメーカー・カサルバ ■生ハム!

スペインから来たレアな生ハムの嬉しい知らせ

DSC_0079
ブルゴスのカサルバ社から今年のベジョータの時期に仕込んだレアな生ハムが出来た!との連絡あり。Photo by kumi

カテゴリー
■グルメミート ■グルメミート試食日記 2008/05ミラノ,パルマ

フォアグラに相性がよかった魚との料理

R0012948 
フォアグラと魚のソテー、サラダ仕立て。
魚とフォアグラを薄く切って一緒に食べると美味しいという。

カテゴリー
■グルメミート試食日記 ■生ハム! 2008/05ミラノ,パルマ

ガローニで食べたBrisaola(ブリザオラ)

R0012831
牛肉の生ハム、ブリザオラはクラテッロのカンティーナで熟成をかけたものだと言う。残念ながら日本には入れられないのが惜しい。