カテゴリー
2007/03パリ,ブルゴス

生ハム盛り合わせが旨い成田の海賊料理カリビアン

IMG_1479 
成田の海賊料理カリビアン店に行った。生ハムが旨いという。
それもそのはず、ハモンイベリコとチョリソーなどのサラミ類、
パルマハムが盛り合わせになっていた。しかも価格は、いまどきの1100円とは、イタリア、スペインより安価だ!

カテゴリー
■生ハム!

出張で出会った、骨付き生ハムの掛け方を考える、その2

IMG_3120
マドリッドの肉屋で。頑丈なパイプを通してS字の金具でつるしている。
S字の金具は豚をつるすときに使う。肉屋ならではだ。ちなみに吊るしたまま生ハムをカットしている店もあるから驚きだ。

カテゴリー
■生ハム!

海外で出会ったハモネロの数々、その3

IMG_3447 
これは多分総アルミ合金製。斬新なデザインだ。これは多分、シウダーレアル(スペイン)の展示会場か、シアル(パリ)かどちらかだ。

カテゴリー
■生ハム!

出張で出会った、骨付き生ハムの掛け方を考える、その1

骨付き生ハムといえばスペイン産だろうか、出張で出会った骨付き生ハムの掛け方のそれぞれを紹介してみたい。

カテゴリー
2007/02イベリコ豚祭り/ギフエロ

ギフエロのイベリコ豚の祭り、その2

IMG_1376 
小さなレストランの宴会場はお昼頃から開催された.
スペイン国内の著名人も数人招待されて挨拶のあと、宴会が始まった.

カテゴリー
■生ハム!

パレタイベリコ(イベリコ豚の前足の生ハム)の旨いカッティング(後編)

前回カットしたときから約10日間が経った、パレタイベリコだがカッティングも終盤に差し掛かってきた。

カテゴリー
■生ハム!

パレタイベリコ(イベリコ豚の前足の生ハム)の旨いカッティング

イベリコ豚の前足の生ハムをパレタイベリコと呼ぶが
前足のウデ肉の部分をハムにしたものだ。
通常はハモンイベリコといい後ろ足の生ハムが一般的で
パレタは後ろ足に比べて半分近くの重量がある。

カテゴリー
その他の出張

ランキンの楽園 ハモンイベリコベジョータ

TBSで11月24日の18時55分からランキンの楽園という新番組をやるらしい。

カテゴリー
2006/10パリ,バルセロナ

ハモンイベリコの様々なカット(パリSIALより)

展示会にいくとハモンイベリコなど、様々なカット方法を
見ることができて興味深い。

カテゴリー
2006/09パルマ,ギフエロ,バレンシア

マドリッド市内の朝市と地下鉄のスリ体験

マドリッド市内の日曜日には、多分メルカド(市場)は開いていない。
ホテルで聞いて朝市に行ってみることにした。