カテゴリー ■イベリコ豚 2009/03サラゴサ,バルセロナ,トレド イベリコ豚ベジョータ・肩ロースステーキは絶品 投稿者 作成者: 管理者 投稿日 2009年3月18日 イベリコ豚ベジョータ・肩ロースステーキは絶品 へのコメントはまだありません イベリコ豚ベジョータの肩ロースをステーキにして試食をしてみる。試しにこれは日本向けに冷凍をしたものを解凍して焼いたモノ。日本に入って料理した状態と同じ状態を再現してテイスティングをしてみた。 で、あんばいは? 絶品のひとこと。 脂はあま~く、味わいが濃く、そして柔らか。そしてなんといってもフレーバーが違う!! 続きを読む “イベリコ豚ベジョータ・肩ロースステーキは絶品” タグ PURO, イベリコ豚, ジューシー, ステーキ, スペイン, テイスティング, ベジョータ, ロース, 冷凍, 料理, 熟成, 生姜焼き, 純血種, 肉, 脂, 解凍, 試食
カテゴリー ■生ハム! 2009/03サラゴサ,バルセロナ,トレド 各生ハム会社の塩漬け風景の違い 投稿者 作成者: 管理者 投稿日 2009年3月18日 各生ハム会社の塩漬け風景の違い へのコメントはまだありません これは塩の山。ハモンを塩漬けしているところ。ギフエロのとあるハモンイベリコの塩漬け風景だが、メーカーが違うと塩漬け方法は様々なようだ。 続きを読む “各生ハム会社の塩漬け風景の違い” タグ イタリア, ギフエロ, スペイン, ハム, ハモン, ハモンイベリコ, ランプ, 塩漬け, 海塩, 生ハム, 肉
カテゴリー ■イベリコ豚 2009/03サラゴサ,バルセロナ,トレド イベリコ豚ベジョータのヒレ肉のすごさ 投稿者 作成者: 管理者 投稿日 2009年3月17日 イベリコ豚ベジョータのヒレ肉のすごさ へのコメントはまだありません 写真は梅干し(笑)ではなくイベリコ豚のヒレ肉のステーキ。あまり写真写りがよくなくて失礼。このお肉は日本ではあまりお目に掛からない肉だが、スペイン国内のレストランでたまに食べたりするがあまり美味しいものには巡り会ったことがなかった。が、このヒレ肉は違っていた! 続きを読む “イベリコ豚ベジョータのヒレ肉のすごさ” タグ PURO, イベリコ豚, ジューシー, ステーキ, スペイン, フィレ, ベジョータ, ロース, 冷凍, 料理, 熟成, 肉, 解凍, 調理, 骨付き, 鹿
カテゴリー 2009/03サラゴサ,バルセロナ,トレド バルセロナのコシネロ(料理人)に話題のレストラン 投稿者 作成者: 管理者 投稿日 2009年3月17日 バルセロナのコシネロ(料理人)に話題のレストラン へのコメントはまだありません 見た目は普通、中はちょっと狭く普通のレストランだが、食事は満足。これはピジョンのステーキ。フィレのステーキはひたすら優~しくほんのりと火が入っていて、骨付きモモはしっかりと焼いてアクセントになっていた。 続きを読む “バルセロナのコシネロ(料理人)に話題のレストラン” タグ キノコ, コク, ジューシー, ステーキ, ソース, ソテー, チーズ, ハム, ハモン, ハモンイベリコ, バル, バルセロナ, ピジョン, ブイヨン, フィレ, フォアグラ, モモ肉, ロース, ロースト, 仔牛, 刺身, 料理, 生ハム, 美味い, 肉, 風味, 香草, 骨付き
カテゴリー 2009/03サラゴサ,バルセロナ,トレド サラゴサのレストランでの、すこし贅沢なランチ 投稿者 作成者: 管理者 投稿日 2009年3月16日 サラゴサのレストランでの、すこし贅沢なランチ へのコメントはまだありません このレストランはサラゴサの街中にあるレストラン。全品で8品ぐらい出てそれに合ったワインを出してくれると言う。ちなみにこれはアペリティフ。魚のすり身とアリオリソースと何かが混ざっていた。 続きを読む “サラゴサのレストランでの、すこし贅沢なランチ” タグ オリーブオイル, カバ, コク, サラダ, シェリー酒, シャルドネ, ステーキ, スパイス, ゼラチン質, ソース, ソテー, ハモン, ハモンイベリコ, バル, ベジョータ, マリネ, ランチ, リゾット, ロモ, ワイン, 仔羊, 出汁, 日本酒, 熟成, 肉, 調理, 赤ワイン
カテゴリー 2009/03サラゴサ,バルセロナ,トレド その他の出張 スペイン・サラゴサの展示会で、こだわりのエンブティードやさんに会った。1ヶ月以上漬け込みのハム 投稿者 作成者: 管理者 投稿日 2009年3月16日 スペイン・サラゴサの展示会で、こだわりのエンブティードやさんに会った。1ヶ月以上漬け込みのハム へのコメントはまだありません 彼らはスペインでも北部でむしろパイスバスクの近くにあるメーカー。このハムは生ハムではなくハモンコシード(火を入れたハム)。とはいっても日本によくなるハムのように調味料液体を肉に注入してつくっているのではない。 続きを読む “スペイン・サラゴサの展示会で、こだわりのエンブティードやさんに会った。1ヶ月以上漬け込みのハム” タグ エンブティード, オーブン, スペイン, ソミュール液, パイスバスク, バスク, ハム, ハモン, フォアグラ, ロース, ロースト, 三ツ星レストラン, 原木, 生ハム, 肉
カテゴリー 2009/03サラゴサ,バルセロナ,トレド その他の出張 スペインサラゴサの展示会で、こだわりのエンブティードやさんに会った。カビだらけの鴨の生ハム。 投稿者 作成者: 管理者 投稿日 2009年3月16日 スペインサラゴサの展示会で、こだわりのエンブティードやさんに会った。カビだらけの鴨の生ハム。 へのコメントはまだありません これは、鴨の生ハム。表の肉の面は白と青いカビで覆われている。どうやって食べるのだろうか? 続きを読む “スペインサラゴサの展示会で、こだわりのエンブティードやさんに会った。カビだらけの鴨の生ハム。” タグ エンブティード, カサルバ, コク, スペイン, ゼラチン質, タン, デュロック, テルエル, パーティ, ハム, ブイヨン, ラージホワイト, ランドレース, 三ツ星レストラン, 内臓, 塩漬け, 生ハム, 肉, 脂, 腸詰め, 鴨
カテゴリー その他の出張 コチニージョ(仔豚の丸焼き)は皿で切る! 投稿者 作成者: 管理者 投稿日 2009年2月1日 コチニージョ(仔豚の丸焼き)は皿で切る! への1件のコメント コチニージョ(仔豚の丸焼き)はなぜか皿でカットする。。。柔らかさの証明なのだろうか、実はしっかりと目の前で見たのはこれが初めて!。皿で切れるものなんですね~。 続きを読む “コチニージョ(仔豚の丸焼き)は皿で切る!” タグ イベリコ豚, コチニージョ, バラ, パリ, ロース, 丸焼き, 仔牛, 仔豚, 肉, 脂, 風味, 骨付き
カテゴリー その他の出張 コチニージョ・イベリコ! 投稿者 作成者: 管理者 投稿日 2009年1月29日 コチニージョ・イベリコ! への2件のコメント イベリコ豚のコチニージョ(仔豚の丸焼き)を焼いているところ。シェフに言って厨房の中に入れてもらった。エストラマデューラのとある村のホテルのレストラン。 続きを読む “コチニージョ・イベリコ!” タグ イベリコ豚, オーブン, コチニージョ, ジューシー, パリ, 丸焼き, 仔豚, 肉
カテゴリー その他の出張 イベリコ豚の試食 投稿者 作成者: 管理者 投稿日 2009年1月28日 イベリコ豚の試食 への2件のコメント 連日連夜のイベリコ豚の試食。こちらはセボのプレッサ。厚切りで表面をカリッとやいたプレッサは肉汁たっぷり。いつもはベジョータじゃなくてもこの味ならセボでも納得のステーキだった。 続きを読む “イベリコ豚の試食” タグ イベリコ豚, ジューシー, ステーキ, セボ, ゼラチン質, ソロミージョ, ベジョータ, ロース, ロモ, 煮込み, 肉, 試食