ニュージーランド産のMFマトンが先日のテレビ以来、
業界では少なからず話題になっている。
タグ: 脂
ハモンイベリコの脂は人肌の温度で溶け出す。
その成分はオレイン酸を豊富に含んでいるとなっている。
カテゴリー
イベリコの生ハムの盛り合わせ
そこそこ旨いスペインの生ハムの盛り合わせが
いつでも食べられるような、いい時代が近づいている
と、いうのは大げさだろうか。
カテゴリー
イベリコ豚のサルシチョン(サラミ)
イベリコ豚ベジョータのサルシチョン(サラミ)を食べた。
なんとも切りっぱなしの感がある盛り付けだが、
カテゴリー
イベリコ豚ベジョータのロモを試食した。
見事な霜降りのベジョータ・ロモ。
ご存知のように、ロモは、イベリコ豚のロースの生ハム。
アリメンタリアのシンコホタスブランドのブース。
他のブランドを圧倒させるほどのボリュームとクオリティだった。
カテゴリー
バイヨンヌに行った
フランスはバイヨンヌに行った。
なぜか?というと、バイヨンヌ地方の生ハムとバイヨンヌ豚を堪能するためだ。
先月パリで開催された国際農業展でビゴール豚を見た。
バルセロナの洒落たバルに行った。
カタルーニャ広場のEL Corte Inglesデパートから港と反対方向(北西)に
10分ぐらい歩いたところにバルはあった。
バルセロナのALIMENTARIA(アリメンタリア)国際食品・飲料展示会2日目。
ハモンイベリコを中心に見て歩いた。