カテゴリー
■グルメミート試食日記

日光の大吟醸の酒粕と、吟醸味噌の苦悩

IMG_3825
日光の酒粕と吟醸味噌。左から大吟醸の酒粕、吟醸酒の酒粕、純米酒の
酒粕。それぞれいい味で特徴があるが、やはり大吟醸の香りを使いたい!
いい味わいを出すためにはどうしたらいいのか?

カテゴリー
■グルメミート試食日記

日光地酒の大吟醸の酒粕と日光の味噌

昨日(16日)は会社でBBQをやった。
ジンギスカンも旨かったが、豚の酒粕味噌漬けもけっこうな旨さだった。

カテゴリー
■イベリコ豚 ■グルメミート試食日記

イベリコ豚のロースを数種類、試食をした。

IMG_3732
社内でイベリコ豚のロースを5種類、肩ロースを4種類試食をした。
その中にはベジョータ、レセボ、セボがあり、やはりテイスティング
をしてみることでその特徴が良くわかった。

カテゴリー
2007/06リスポン,セビージャ

ハモンイベリコのベジョータの霜降りを社長が直々にカット。

ポルトガルのアリメンタリアで知り合いの生ハムメーカーの社長が
直々にベジョータをカットしてくれた。
IMG_3331
※展示してあるハモンイベリコから一番いいベジョータを選んだところ。

カテゴリー
2007/06リスポン,セビージャ

セビージャの生ハム専門のBAR(バル)でマンチェゴとベジョータを食べた。

セビージャのBARの弊店間際に行ったので、最後の一組のお客さん
が帰るまで、少しの間飲むことにした。
R0010918
ベジョータの生ハムを頼んだ。上にマンチェゴチーズがボリューム
たっぷりに乗っている。 こうやってくるとつくづくマンチェゴとイベリコの
生ハムは相性がいいものだな~と思ってしまう。どちらも負けていな
い味わいをもった生ハムとチーズだ。

カテゴリー
2007/06リスポン,セビージャ

セビージャのレストランでアルゼンチン産の旨いフィレステーキを食べた。

セビージャのレストランに行った。
R0011007
Sevilla a la carta という葉書サイズぐらいで70ページぐらいの、
セビージャの割としっかりしたレストランがのっている小冊子に載って
いるレストランだ。
ABANTALと言うレストランで、昨年、何かの賞をとったらしい。

カテゴリー
2007/05フランクフルト,マドリッド

自給自足型レストランELS CASALSの料理・7ヶ月肥育の鶏の食感

R0010509 
ホール(中抜きの丸鶏)にしてロースををしてくれたこの鶏。なんと
7ヶ月間飼育した鶏だという。ホールの重量は2.5kgぐらい。決して
大きすぎないが、飼育に要する期間に驚く。だって豚の飼育期間
より長いから。。。肉質に期待しつつ、各々の皿を待つ。

カテゴリー
■ブルゴスの生ハムメーカー・カサルバ 2007/03パリ,ブルゴス

CASALBA社訪問5・生ハム製法へのこだわり・じっくりと熟成される生ハム

丁寧に塩漬けされたハモンは、その後、
塩を落とし洗浄され、乾燥後に熟成される。
IMG_2266
ハモンイベリコベジョータの熟成。熟成は自然の風を取り込んで
行われる為に、熟成室に窓がいくつも付いている。
このブルゴス地方はスペインでも北部にあり標高が高いために
塩がじっくりと浸透していき旨みと甘みを引き出している。
また比較的低温でじっくりと熟成をするために熟成期間も
長めになっている。

カテゴリー
■ブルゴスの生ハムメーカー・カサルバ 2007/03パリ,ブルゴス

CASALBA社訪問3・生ハム製法へのこだわり・トレーサビリティ

24ヶ月熟成のハモンセラーノと40ヶ月熟成のハモンイベリコベジョータ。

IMG_2070 
上がベジョータ、下がセラーノ。CASALBA社の生ハムは美しい!
CASALBA社の製造方法の特徴はハモンイベリコと同じ製法で
ハモンセラーノを製造することにある。高い品質の豚を手間隙かけて
のみ得られる製造者の達成感と、捜し求める満足感が一致するのが
カサルバ社の最高級生ハム類だ。

カテゴリー
2007/05フランクフルト,マドリッド

自給自足型レストランELS CASALSの料理・ブティファラ

R0010493 
次に出てきたのが、ブティファラ。この料理はこのレストラン、
ELS CASALSの自慢の料理のうちのひとつに入る。