
◆食材にこだわったオールビーフハンバーグ 味にうるさい日本人好みのハンバーグに仕上げるために長年研究をした現地スタッフが、食材にこだわった一貫した生産体制を敷いています。
|
ニュージーランドの豊かな大自然が育んだ牛肉のみを使った、安心で安全なオールビーフハンバーグです。 豊かでプレーンな味わいは、調理の際のほんの少しの工夫で、オリジナリティあふれる手造りハンバーグ風にも変身します!
![]() |
![]() |
モッツァレラチーズを使って、チーズハンバーグもおすすめです。甘くてミルキーなチーズと肉の味わいがベストマッチ♪ | |
![]() |
|
みんなが大好きなチーズオンハンバーグ。トロ~ッと感がたまりません。たっぷりとのせてお召し上がりください。 | |
![]() |
![]() |
ハンバーグを網脂で包み、フライパンで焼き色を付けた後、オーブンで焼いてみました。型崩れぜず、ふっくらとフワフワ食感に焼き上がりました♪ | |
![]() |
|
肉の旨味がしっかり閉じ込められ、ジューシーな肉の旨味をたっぷりお楽しみいただけます。 | |
![]() |
![]() |
写真左:冷凍でのお届けとなります。1セット(180g×2枚入り)です。写真右:パックのまま解凍もできます。 |
1パック(180g×20枚)入りもございます
ジューシービーフハンバーグ(180g×20枚)はこちら
本物の美味しさは100%ビーフだから |
ニュージーランドの恵まれた自然環境の中で育まれたニュージーランドビーフ。アンズコフーズ ハンバーグステーキに使用されている肉は、ニュージーランドビーフだけ。他の肉は一切使用されていません。牛肉本来の旨味の詰まったハンバーグステーキは豊かな味わいを持つ本物の美味しさです。 |
アンズコフーズ ハンバーグステーキ100 の安全性 |
ニュージーランドの自然と世界最高レベルの安全管理 アンズコフーズは、契約農家及び、自社管理牧場における家畜の飼育からハンバーグの生産、および輸入・販売までをグループ企業のみで行う一貫体制を確立しています。 商品の輸入・販売を担当するアンズコフーズ株式会社は、各グループ企業と緊密に連携をとっているため、原料牛肉の肥育段階にまでさかのぼって商品の企画・開発を行うことができます。 また、原料牛肉のトレーサビリティも確立しております。この一貫体制により、多様化するユーザー様の差別化ニーズや消費者への安心をお約束する商品作りが可能となるのです。 豊かな自然環境に恵まれたニュージーランドは周囲を海に囲まれた島国であり、BSE などの家畜特有の病気からも隔離された、まさに理想的な畜産国です。 ここでは国土の半分以上が牧草地として利用され、牛はストレスのない自然放牧で、健康的に育てられています。
1882 年に初めて英国に向けて食肉の輸出が始まって以来、官民をあげて食肉の安全管理体制を確立。 官民一体となった「持続型農業」のための環境づくり、農林省(MAF)および食品安全省(NZFSA)による厳しい監視や検疫体制によって、ニュージーランドの食肉製品は世界最高レベルの安全性を誇ります。
情報提供:Anzco Foods |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 |