![]() MACIZO 2016 ペニンガイド91点 ベンハミン・ロメオが、D.O.カタルーニャ(ガラフという地域)で展開するプロジェクトの集大成!この地域の固有種にこだわり、最上質のワイン造りに挑んだ力作の最終ヴィンテージです。 |
「ビンス・デル・マシスVINS DEL MASSIS」というボデガで醸造、熟成されているマシソMACIZOは、なんと冷蔵管理されたフレンチオーク樽で発酵後、フレンチオークの小樽で熟成されている質の高いワインです。(発酵は通常ステンレスの樽などを使います)ガルナッチャ・ブランカに関しては「古樹」と「若樹」を別々の樽で発酵させフレッシュで清涼感にあふれ、一方でボディのタフさも兼ね備えています。 軽さと深みが共存した白ワインです。
チョリソーやサラミなどのエンブティード類はもとより、スパイシーや辛い料理、四川料理、味を重ね合わせた料理、 白い肉の料理、米、サラダ、チーズ、珍しいところでは、鯨肉やクジラの刺身に抜群の相性を示します。 スペインのミシュランの三つ星レストランで有名なサン・パウ本店などは、このワインのお気に入りでした♪
僕がこの畑に行った際に、畑の横に山のように積み重なったブドウの枝がもの凄く「こんなに沢山積み上がっているブドウの枝は剪定したの?」と僕。 「そうさ、これはほんの一部分だけどこれをいままで何年もかけてやっていたのさ、一度にやると木が弱るからね」、とイヴァン(DOカタルーニャ担当の醸造家で、ベンハミン・ロメオBenjaminRomeoの弟子です)が語っていました。
「回りの現地の同業者(ブドウを栽培している農家)は、我々のことを奇人変人だとも言っているんだ。なぜって?こんなにブドウの枝をカットして盆栽のようにしてしまっては、収穫量が減ってしまうよ。ブドウの作り方を知っているのかい?趣味ならいいんだけど。。。って言うんだよ。」
彼らは、一度にブドウの枝をカットしてしまうとブドウの木に力がなくなってしまうので、何年もかけて1本当たりのブドウの木を理想の枝振りにしていたのですが、それが地元の同業者には奇人変人と言われていたのです。 彼らベンハミンのスタッフ達は、変人と言われるまで、枝を切っては捨て切っては捨てと、ひたすら今まであったブドウ畑を低収量にさせて、そしてブドウ一粒に対しての果実味を凝縮させようとしていたのです。
このワイン・マシソは赤ワインで言うと、フルボディのそのまたフルボディといえるワインです。それを白ブドウで実現しているのがマシソの凄さです。 国内の飲食店の皆様に熱烈のファンが存在するのも、このワインの凄いところです♪
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
テイスティング |
色:非常に輝きのある琥珀がかった黄色をしています。 香り:熟したフルーツとトロピカル・フルーツのアロマ、バルサムのトーン、ローストしたオークのノートがあり、偉大な複合性を見せます。 味:フレッシュであると同時に熟しています。酸と濃縮のハーモニーがみごとで、長い余韻があります。 |
||||
ワインに合う料理 つまみ |
生ハム全般・サラミ類、仔牛、鶏肉、イベリコ豚、七面鳥、ホロホロ鳥、ペルドロー、キジ、フォアグラテリーヌ、魚介のカルパッチョやマリネ,エスカルゴ、広東料理、チーズ全般 | ||||
味わい | 甘 1 2 3 4 5 辛 | ライトボディ 1 2 3 4 5 フルボディ | |||
何日間飲める? | 開封後バキュバンなどで真空しながら1ヶ月程楽しめます。 |
ワイングラスの形状:![]() ![]() |
|||
醸造 |
樽タイプ: 100%フレンチオーク新樽 発酵: 冷蔵のフレンチオーク樽 圧搾: する 清澄(オリ下げ処理): する |
樽熟: 9ヶ月 濾過: する 除梗: する 冷却安定化処理: しない |
![]() |
エチケットの意味♪
|
![]() |
商品コード:WN035140
在庫:190本
市場価格 | 4,780円(税込) |
→販売価格 | 3,780円(税込) |
3,437円(税別) |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 |