![]() |
◆テイスティングノート |
外観は緑がかった輝く麦わら色。 桃や洋梨、レモンやグレープフルーツといった果実のトーンとともに、新鮮な牧草やウイキョウ、アニス、バルサミコのニュアンスもしっかりと感じられる複雑で凝縮度の高いアロマは、フレッシュでエレガント。 口に含むと改めて新鮮なフルーツを感じます。オイリーさ、ふくよかさ、優雅さ、そして最後にベルデホ種特有の苦味を感じます。しっかりとしたストラクチャーがあり、余韻長く、戻り香は複雑かつ凝縮感があります。 マリアージュ 前菜から、シーフード、魚介類、パスタ、お米、白いお肉をベースとした料理と供に最適です。様々な燻製やソフトチーズ、ハモン・セラーノともよく合います。天ぷらとの相性も良いです。 |
|
◆ブドウ畑 | |
ブドウの樹は株仕立てですが、一部の樹齢の若い樹のみ垣根仕立てです。ほとんどの畑は表面が特徴的な丸石によって覆われていて痩せています。一部は表層が石灰質です。この土壌と大西洋の影響を受ける大陸性気候のため、水を求め地中深くしっかりと根を伸ばした樹のブドウを選別して使用しています。 |
|
◆醸造について | |
ワイナリーに運ばれたブドウは、冷蔵室で休ませた後、空気圧により優しく柔らかくプレスされる。モスト(搾汁)と酸素が接触しないよう、窒素をモストともに流したパイプでステンレスタンクに入れ、低温アルコール発酵。ワインはオリとともに熟成し、清澄後、低温処理と濾過を経て2017年2月に瓶詰め。 |