質問者:栃木県 匿名希望様 質問日付:2018/10/25 10:01 | |
---|---|
Q 日光HIMITSUひみつ豚のソーセージ、ベーコン等を飲食店(業務用)で使いたいという質問です。こんにちは。日光HIMITSUひみつ豚のソーセージやベーコン等の質問になります。 日光市の〇〇町で飲食店をやってます。 地産地消を活かした素材を使ったパスタやピザを提供したく、日光HIMITSUひみつ豚の ソーセージやベーコンを業務用で使いたいと考えております。 質問ですが、日光市の豚のひみつ豚を使ったソーセージがあると聞きましたがどのソーセージでしょうか? あるとすればどんな種類のソーセージがあるのでしょうか? 日光HIMITSU豚のベーコンはサイトでわかったのですが、ソーセージがわかりませんでした。 次の質問ですが、日光HIMITSU豚を食肉加工品として使う上での他の豚と比べて優れた点があるとすれば教えていただきたいと思います。当店のお客様にメニューを提供食する場合や聞かれた場合にしっかりと対応したいと考えております。 また注文の際には、どんな注文をすれば宜しいのでしょうか? いろいろと質問ばかりで恐縮ですが宜しくお願いします。 |
|
A 日光HIMITSUひみつ豚のソーセージやベーコンの件でお問い合わせ頂き誠にありがとうございます。グルメミートワールド田村です。 ご質問を前後して答えさせていただきます。すみません。 質問1)日光HIMITSU豚を食肉加工品として使う上での他の豚と比べて優れた点があるとすれば教えていただきたいと思います。 当店のお客様が食する場合や聞かれた場合にしっかりと対応したいと考えております。 日光HIMITSUひみつ豚の優れた点ですが、弊社も地元の日光市で業務を営む傍ら、日光市の農産物を使ったいわゆる地産地消の食材をつくりたいと思っておりました。様々な食肉を試してみましたが、灯台もと暗しともいうべきでしょうか、地元の日光市に日光HIMITSU豚という優れた食肉があったのです。 優れた点ですが、日光HIMITSUひみつ豚はSPF豚ですが特定病原菌の無い豚としてSPF豚は知られていますが、一般的なSPF豚の特徴としては、豚臭さが無くあっさりしていると言う点が上げられます。こちらは肉として食べるには良いのですが、ソーセージやベーコンにした場合に、少々さっぱりしすぎていたり肉が繊細だったりで、スモークなどに負けてしまうと思っていました。 ところが、日光HIMITSUひみつ豚は、肉質も肉の線維もしっかりしていてスモークをしても味や香りののりがいいので、これは食肉加工品にも合うなと思った次第です。 一言で言うならば「肉の癖がないのに、肉質がしっかりしていて味を受け止めてくれる豚肉」と言う感じです。 こちらもご参考下さい。 日光HIMITSU豚ソーセージとベーコン等のご案内 https://www.gourmet-world.co.jp/shopping/?page=staticpage&static=himitsubuta 質問2)質問ですが、日光市の豚のひみつ豚を使ったソーセージがあると聞きましたがどのソーセージでしょうか? あるとすればどんな種類のソーセージがあるのでしょうか? 日光HIMITSU豚のベーコンはサイトでわかったのですが、ソーセージがわかりませんでした。 すみません。いろいろカテゴリーが分かれていましてわかりづらくすみません。 現在は日光HIMITSUひみつ豚というカテゴリーを作っております。 https://www.gourmet-world.co.jp/shopping/?page=category&cate=2494 現在は生ソーセージが7種類、ヴァイスブルストなどの加熱済みソーセージが2種類、ベーコン、ショルダーハムそれぞれ1種類ずつ製造しております。また飲食店さま用に、日光HIMITSUひみつ豚のブラートブルストという生ソーセージもありますので、こちらもご検討下さい。 質問3)また注文の際には、どんな注文をすれば宜しいのでしょうか? 飲食店様のご注文は、FAXもしくは直接ネットからお願いいたしております。 旧日光方面は月曜、水曜、金曜と配送もしておりますのでご利用下さい。 ご質問ありがとうございました。ご検討下さいましたら幸いです。 | |
参考になった方の数 29 | |
匿名希望様 はじめまして。新店舗を10月に開店予定のものです。業態はバスクの料理を取り入れたバルタイプのお店ですが、地元(国内)の旬の魚介や野菜を中心に使っていく予定です。先日スペインで食べた時のハモンセラーノを探しており... 投稿日:2018/07/09 参考になった方の数 11 | |
匿名希望様 ☆千葉県にてイタリアンレストランを経営しております。皮付き原木の件です。 イタリアの生ハムに関しては全体的に塩辛く、割と減塩をうたっているうちのメニューには、生ハム単体では少々使いづらいと考えています。業者仲... 投稿日:2017/10/13 参考になった方の数 43 | |
オーロラ チャコ様 ☆生ハム生活セットについて質問です。生ハムの骨付き原木のセットがずっと気になっています。4月以降のこれからの季節でも注文しても保存など大丈夫でしょうか。 投稿日:2017/03/31 参考になった方の数 18 | |
匿名希望様 ☆先日は、商品カタログや商品パンフレットを送っていただきありがとうございます。扱われている食材等が当店の業態(肉バル等)にマッチしていて、具体的な取引の話がしたいのと、直接ワイナリーから取引されているワインにつ... 投稿日:2017/03/25 参考になった方の数 33 | |
匿名希望様 ☆東京でバルをオープンする予定なのですが、ワイン、生ハム、チーズ、ジビエ、オーガニック食材、塩、オリーブオイル等の仕入れ先を検討しています。 商品のカタログや価格表等があればお願いしたいのですが、宜しくお願い... 投稿日:2017/01/11 参考になった方の数 48 |
タスマニアンデヴィル様 ☆生ソーセージの焼き方が小冊子でいくつも紹介されていますが、手軽にそして無難に出来る調理方法を教えて下さいという質問 生ソーセージの焼き方や調理方法っていくつもあるんですね。小冊子を見て感心しました。 ... 投稿日:2020/05/10 参考になった方の数 5 | |
匿名希望様 Q:はじめましてソーセージ用の羊腸で質問です。ケージング用羊腸を購入したいのですが、ハンクという単位で買う方が断然お買い得のようですが、賞味期間はどのくらいですか?よろしくお願いします。 投稿日:2019/06/22 参考になった方の数 8 | |
匿名希望様 ☆オールビーフハンバーグは取り扱い無くなったのでしょうか。質問させて下さい。 何度も購入をしておりまして、ハンバーグだけでは無く、ロールキャベツや肉団子など様々なお料理に応用出来ましたので、無くなって残念です... 投稿日:2015/06/02 参考になった方の数 104 | |
Yama様 ☆イベリコ豚を使って自家製ハムを作りたいと思っております。適した部位について質問させて下さい。 イベリコ豚ベジョータのロースを以前注文し、ハムを作りました。 美味しく出来たので、再度作りたいと思っていますが... 投稿日:2014/12/14 参考になった方の数 137 | |
モナカ様 ☆サルシッチャの上手な焼き方や調理方法について質問です。 サルシッチャに興味があります。というか、いろんなソーセージを食べてみたいです。サルシッチャってパスタ類などの具に使えるということで興味があるのですが、... 投稿日:2012/11/04 参考になった方の数 176 |