ハモンセラーノの切り落としです。 生ハムの本場スペインでは、生ハムの硬い部分を煮込んでスープにしたり、細かくカットして炒め物に使ったりと、加熱料理においても無くてはならない食材として昔から家庭料理などでも重宝されている食材です。使い方はアイディア次第、お酒のおつまみにも重宝されます♪
スペイン産豆3種とアスパラとハモンセラーノの炒めもの |
![]() |
|
豆とアスパラとハモンセラーノの炒めもの。熟成感のあるセラーノの旨味がたまりません♪ | |
![]() |
![]() |
①豆は3種類あらかじめ茹でておきます。火の通りにくいインゲン豆、ヒヨコ豆は数時間水に漬けておいて大きい豆から順に入れて塩ゆでします。 ちなみにこの状態で冷凍をかけておきますと直ぐに使用することができて便利です。 ②生ハムはお好みの大きさにカットしますが、歯ごたえ重視なら繊維に縦で大きく、 その反対なら繊維に直角で小さめで薄くカットすると歯ごたえが変わります。他の具材は季節の野菜や茸類などを使っても美味しく頂けます♪ |
ハモンセラーノとソーセージと豆とジャガイモのスープ |
![]() |
|
生ハムスープの煮込み時間はお好みで1時間前後。生ハムとソーセージと豆、野菜類から出汁が出て美味しく仕上がります。 | |
![]() |
![]() |
生ハムスープの今回の具材は、ソーセージが2種、湯むきトマトにピーマン2種、ジャガイモ、そしてレオン産の豆3種と生ハムです。この具材の大部分は実は、 昨夜たこ焼きを使って一口おつまみをやって残った具材に生ハム切り落とし端と豆を加えてスープを作りました。最後に塩胡椒で味を調えて出来上がりです。 ニンニクを入れたり、ピメントンを入れてもっとスペイン風にしたり、お好みでお楽しみ下さい。 |
![]() |
![]() |
1パック100g入りです。切り落としですので、形や厚さにバラつきがございます。冷凍でのお届けとなります。 |