![]() | イベリコ豚ベジョータロースブロック(1本)
|
投稿者:![]() ![]() 投稿日付:2021/01/12 00:17 | ||
---|---|---|
イベリコ豚ベジョータ。濃厚、そして甘い脂身がたまりません。いつもはステーキにカットしてるものを購入していましたが、年末年始にちょっと贅沢してみたいと、ブロック肉を購入しました! 届いたお肉は1kg弱で、第一印象は「でかっ」。この塊を好きなようにカットできるなんて、ブロック肉を購入した醍醐味ですね!購入前はローストポークにしようと思っていましたが、塊を見るとどうしてもカットしたく、日頃食べることがない、極厚にカットしたトンカツ&カツ丼でいただきました!
■トンカツ 2人前 【トンカツ】 ・ロース肉 厚さ4cmにカット×2枚 ・塩・胡椒 少々 ・薄力粉 30g ・溶き卵 1個分 ・生パン粉 100g(一袋)
【ソース】 ・赤ワイン 100cc ・トマト缶 1缶 ・醤油 大さじ1 ・砂糖 小さじ1 ・黒胡椒 少々
■カツ丼 2人前 ・トンカツ 厚さ2cm×4枚 ・醤油 40cc ・本味醂 40cc ・砂糖 小さじ1/2 ・顆粒鰹だし(無塩) 大さじ1 ・顆粒昆布だし(無塩) 大さじ1 ・水 80cc ・玉ねぎ 1/4 ・卵 4個 ・三つ葉 お好みで ・ご飯 お好みのどんぶりで!
■作り方(トンカツ) 【トンカツ】 1.ロース肉を大胆にカット! 2.ペーパーに巻いて15分ほど置いてお肉を常温に戻します。 3.筋切りしたあと、ミートハンマーで叩いてお肉を柔らかくします。 4.塩・胡椒を両面に振って5分おきます。 5.待っている間に、薄力粉、溶き卵、パン粉を用意し、油を160℃に温めます。 6.薄力粉を上下+側面に薄くふり、余計な粉ははたきます。 7.6を溶き卵に浸し、生パン粉にイン!上下左右からパン粉を押しつけます。 8.パン粉が剥がれないよう、ゆっくり油に入れます。 9.一旦油の火を止め、揚げながら140℃まで温度を下げます。 10.140℃まで下がったら火(中火)をつけ、150℃前後で4分揚げます。 11.4分経ったら、強火にし180℃になったら中火に戻して30秒揚げます。 12.油からあげ、立てて置き、5分ほど油を切りながら余熱で火を通します。
【ソース】 13.赤ワインをフライパンに入れ、半量になるまで煮詰めます。 14.残りの材料を全部入れ、沸騰したら出来上がり!
【盛り付け】 15.カツを食べやすい大きさにカットし、たっぷりの千切りキャベツ(分量外)を添えれば出来上がり!
■作り方(カツ丼) 1.醤油、本味醂、砂糖を鍋に入れ、沸騰させてアルコールを飛ばします。 2.16に、水、鰹だし、昆布だしを加え、一煮立ちさせます。 3.玉ねぎを薄くスライスし、丼鍋に敷きます。 4.3に2をお玉一杯分(60cc)入れます。 5.カツを食べやすい大きさにカットし、3の上にのせます。 6.荒く溶いた溶き卵(2個分)を用意しておきます。 7.中強火にかけ、ツユが沸騰してきたら卵の3/4を流し入れ、蓋をします。 8.30秒経ったら蓋を外し、残りの卵を流し入れます。(好みで三つ葉もどうぞ。) 9.蓋をして10秒経ったら火を止め、鍋を小刻みに震わせながらご飯の上に滑らせます。 10.出来上がり!
ベジョータなので、脂身がすごいのかなぁと思っていましたが、市販の豚ロース肉より気持ち多め程度。もちろん、脂身を外すことはなく、余すとこなく全部いただきました。コクのある深い味わいはイベリコ豚ならでは!カツ丼などの強い味付けでも何のその!イベリコ豚の旨味がしっかりと主張してます。今回初めてイベリコ豚ロースのブロック肉を使いましたが、今回を機に色々作ってみたくなりました。 ![]() これがブロック肉 ![]() 極厚にカット! ![]() まずはトンカツを作ります ![]() もりもり盛り付け ![]() トンカツいただきまーす! ![]() カツ丼のつゆを用意 ![]() 丼鍋で煮込みます ![]() カツ丼も出来上がり! | ||
商品の評価:★★★★★ | ||
いいねの数 2 | ||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 |