![]() | 《お試し価格》イベリコ豚肩ロース(ネック側)《カレー・シチュー・煮豚・チャーシューにおすすめ》
|
投稿者:![]() ![]() 投稿日付:2022/03/23 13:51 | ||
---|---|---|
マイ中華鍋を購入して、中華っぽいお料理にはまっている夫。焼豚をよく作ってくれるのですが、お肉はいつも自分でどこかから豚肩ロースを購入してきています。今回はぜひこのお肉を使ってほしいとお願いしてみました。グルメソムリエさんのお肉は時々しか託さないので(笑)嬉しそうにお料理してくれました。
やはり、お肉が変わればお味も変わる。
いつも美味しいですが、何倍もおいしいと感じました。かむほどに味があること、適度な弾力があること、冷めてもパサつかず硬くならずと良いことづくめでした。
夫の焼豚
【材料】
肉
水
ねぎの青い部分 1本分
りんごの皮 適当
にんにく 適当
生姜 適当
八角 一かけ、ほんの少しでいいらしい
お酒 たっぷりでもいいらしいが半カップほど
白髪ねぎ
【作り方】
1.中華鍋で出てくる脂をふき取りながらお肉の表面をまんべんなく焼き付ける
2.鍋に1の肉をいれ、ひたひたのお水ねぎの青い部分、りんごの皮、にんにく、生姜、八角、酒をいれて1時間煮る
3.肉を取り出し、2のスープを濾す
4.濾した3のスープをおたま3杯くらいと、砂糖と醤油を1の鍋に入れて沸かし(お好みの味より少し薄めにしておく))、お肉を入れ、とろみがついてくるまで汁を回しかけながら、お肉もひっくり返す。
5.肉を取り出し、4は濃度によってはさらに煮詰めてタレとして使う
6.切って5のタレをかけ、白髪ねぎを散らして出来上がり
濾したスープは余りますが、色々使えるのでそれはいつも私がもらうことになっています。特におすすめは火鍋に利用すること。お水でなくこのスープにするとさらにおいしいです。
![]() 焼き付けます ![]() 鍋にいれます ![]() 鍋を濾す ![]() タレをからめつつ ![]() 出来上がり | ||
商品の評価:★★★★★ | ||
いいねの数 3 | ||
![]() | 1kgあたり2,680円→2,550円
1個 平均2,948円→平均2,805円
|
PI1213F |
![]() |