![]() | シャラン鴨骨付きモモ肉(窒息鴨)250g以上フランス産
|
投稿者:![]() ![]() 投稿日付:2020/11/15 23:43 | ||
---|---|---|
シャラン鴨のモモ肉リピートです! 鴨肉の中でも一際濃厚なお味のシャラン鴨。他の鴨肉と比べると少々お値段が高いけど、モモ肉だと格段に手を出しやすく、そして美味しい!シャラン鴨のもも肉は我が家では冷凍庫には必ずストックしている食品です。特に寒くなる季節はお鍋や煮込みに引っ張りだこ。今日はそんな大好きなシャラン鴨を鴨めしにしました。
■鴨飯 2合 ・シャラン鴨もも肉 1本 ・米 2合 ・ゴボウ 小さめ 1/2本 ・油揚げ 1枚 ・蒟蒻 50g ・醤油 50cc ・みりん 50cc ・かつおだし(市販無塩タイプ) 大さじ1杯 ・昆布だし(市販無塩タイプ) 大さじ1杯 ・セリ 1束 ・塩 小さじ1/3
■作り方 1.シャラン鴨のもも肉を骨と身に分けます。(骨もあとで使います) 2.身を半分にカットします。 3.身の半分は賽の目にカット、もう半分は皮目に格子状の切り込みを入れます。 4.ゴボウ、蒟蒻を食べやすい大きさにカットし、水にに晒しておきます。 5.油揚げは熱湯をかけ油抜きをしたら、食べやすい大きさに切っておきます。 6.お米を研ぎ、よく水気を切っておきます。 7.お米を炊飯器にセットし、醤油、みりん、かつおだし、昆布だしを入れ、規定量になるまで水を足します。 8.鴨の骨、賽の目にカットした鴨肉、ゴボウ、油揚げ、蒟蒻を入れます。 9.炊飯器でお好みのメニューで炊いていきます。 10.残りの鴨肉に塩(分量外)をし、フライパンで炒めます。(皮目からパリッと焼きます。) 11.6割ほど火が通ったら火から外し、10分ほど休ませたら賽の目にカットします。 12.セリを15秒ほどサッと塩茹でにし、よく絞ってみじん切りにします。 13.セリに塩を混ぜておきます。 14.炊き上がったら11、13、を足してよく混ぜたら出来上がり!
鴨の旨味をいっぱい吸ったご飯、後入れのジューシーなお肉。ダブルでシャラン鴨の美味しさを堪能できます!我が家では鴨肉にはゴボウとセリが鉄板!鴨の甘い香りを引き立ててくれます。あっという間に平げた鴨飯。これから冬にかけて、頻繁に登場してきそうです。 ![]() 材料です ![]() 身と骨を分けます ![]() 炊き込みます! ![]() 半分は焼いて後入れです ![]() セリも入れます! ![]() 炊き上がり ![]() 召し上がれ! | ||
商品の評価:★★★★★ | ||
いいねの数 17 | ||