![]() | イベリコ豚100%ミンチ(中粗挽き肉300g)【いつものお惣菜がワンランクアップ!】
|
投稿者:![]() ![]() 投稿日付:2015/09/28 00:10 | ||
---|---|---|
アジアンなエスニック料理にはひき肉がよく登場しますが、このお肉をイベリコ豚のそれに変えるだけでぐっと仕上がりの味と香りが引き立つことは新しい発見でした。また、イベリコ豚が様々なハーブの香りと非常に馴染みが良いということもわかりました。 夏の終わりのバジルをたっぷりと使った、タイ屋台飯でおなじみのガパオも、イベリコを使って作ってみれば一味違うコクとうまみが出て、何も特別なことはしなくても料理上手になった気分です。
ガパオ(タイ風挽肉のバジル炒め)
辛さは青唐辛子の量で調節します。辛めの方が本格的でおいしいです。 砂糖とオイスターソースをきかせた少し甘目の味わいと唐辛子の香りと辛みのコントラスト、それらをまとめるバジルのさわやかな香りが特徴的な一品です。
感想: エスニック料理の炒め油は普段ピーナツオイルを使うことが多いのですが、イベリコ豚挽肉を使ったら普通のキャノーラ油でも十分にナッツィなコクと香りが出てエスニックになりました。 バジルの香りとイベリコの旨みが合わさり、コクがありますが食感がさらっとしていてとても食べやすいです。もしかしたら普通の豚で作るよりも軽い食感かもしれません。食が進み過ぎてしまうのである意味危険です。(笑) イベリコ豚ひき肉で作るアジア飯は、レストランでは望めない贅沢素材で作られるラグジュアリーな一品です。ワンプレートランチなのに。目玉焼きに使う卵も、近所の農園の生みたて初卵。勿論望めば烏骨鶏でも名古屋コーチンの卵でも、いくらでもグレードアップは可能です。 そうやって、何気ない普通の一品を良質素材で作っていただくのがおうちごはんの醍醐味と愉しみだとしみじみと感じました。 ![]() 唐辛子とニンニクは荒めに刻む ![]() 最後にバジルをたっぷりと ![]() いただきます | ||
商品の評価:★★★★★ | ||
いいねの数 51 | ||