![]() | シャラン鴨骨付きモモ肉(窒息鴨)200~250gフランス産
|
投稿者:![]() ![]() 投稿日付:2021/01/31 18:26 | ||
---|---|---|
乾燥の工程をプラスして、“鴨の変わりコンフィ”作ってみました!!
低温乾燥して、旨味を濃縮…ハム感覚に
湿度40%をきり、1年で一番寒い時期になりました。
冬の寒さと乾燥を利用して、
干物のように水分をとばし、
シャラン鴨の旨味を濃縮!!
![]()
・味に深みがあり、
・旨味がギュッと詰まった、
シャラン鴨骨付きモモ肉!!
![]()
煮込みで食べる事が多いので、
ハムのように、
切って盛り付けて食べられるように、
してみました。
料理して、
お肉の大きさは収縮しましたが、
お肉の味は濃厚さを増し、
アルヴィーノ/3ヶ月熟成羊乳チーズとの、
相性も良かったです。
![]()
骨からの旨味も加わって、
塩、胡椒の味付けで、
シャラン鴨の旨さが引き出せました。
![]()
2回味わえました。
・オーブンで焼いて、
温かいうちにいただき、
・冷めたら、
冷蔵庫に保存し、
ハムのようにいただきました!
![]()
しっとりとした鴨のお肉です。
![]()
鴨の旨味が加わっているので、
濾して瓶に入れ、
野菜を調理するときに使うと、
良いと思います。
![]()
ジャガイモのフライです!
【作り方】
1.小さめのジャガイモの皮をきれいに洗ってキッチンペーパーで水分をふき取り、
2.4切りにして、160度の油に入れて揚げていき、楊枝が通るようになったら、取り出して、
3.油の温度を190度にして、表面がカリッとなるように揚げて油をきり、海苔塩をかけます。
◇◇◇シャラン鴨骨付きもも肉の変わりコンフィ◇◇◇
【材料】
◆シャラン鴨骨付きもも肉・・・・・・5本(1200g)
◆塩・・・・・・18g(お肉の1.5%)
◆胡椒・・・・・・少々
◆米油・・・・・・写真参照
【作り方】
1.解凍した骨付きもも肉に塩コショウをすりこみ、冷蔵庫で3日ねかせ、
2.湿度40%以下7~8度の温度で2日間置くと、お肉の表面はさらっとした状態になります。
3.ストウブの鍋に皮を上にして並べ、米油をかけて蓋をし、90~100度のオーブンで2時間半火を通し、
4.蓋を取って自然に冷めるのを待ち、取り出し、オーブンで皮がきつね色にパリッとするまで、25分位焼きます。
![]() 2日間乾燥させて ![]() 油煮する前 ![]() 油煮後 ![]() 美味!(鴨の旨味を吸ったジャガイモ) ![]() 温かい一皿 ![]() コールドミートとして ![]() 濃厚な鴨の美味しさを! | ||
商品の評価:★★★★★ | ||
いいねの数 3 | ||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |