![]() | 合鴨ロース(チェリバリー種 200g)【人気商品の柔らか万能鴨】
|
投稿者:![]() ![]() 投稿日付:2017/01/21 20:33 | ||
---|---|---|
<鴨胸肉のコンフィ風> 一度、作ってみたいと思ってたんです。 今回は、ア・ラ・私ということで・・・
★ 材料、作り方 合鴨ロース、チェルバリー種2パック、500g 解凍して、水分をペーパータオルで、拭き取り、ボールにいれる。 小さじ1ずつの、「ミネラルハーベスト、ブッチャー」をかけて、馴染ませ、ラップして、冷蔵庫で半日おく。 * 塩は、「ミネラルハーベト」と決めていますが、このブッチャータイプが、一番、お味が良いと思います! マリネでも、煮込みでも旨味を引き出す力が素晴らしいと思います。 半日経ったら冷蔵庫から出し、ペーパータオルで、水分を拭き取り、鍋に、皮を下にして入れる。 フォアグラの脂、ベイリーフ1枚、粒胡椒10も加えて火にかける。 フツフツしてきたら、火を弱め、1時間くらい返しながら煮込む。火が強いようなら、少し火をとめたり、加減しながら。 粗熱取れるまで置いておく。 スライスして、脂とともに盛り付け、バケットやクラッカーを添えて頂く。 優しいお味と香りのタイ産の合鴨ロース胸肉。 肉質は、柔らかく、上品なので、和食とか、野生味より、繊細な料理に、あいそう。 今回のコンフィも、フォアグラの脂の香りを引き立てつつ、合鴨の味や香りも程よく楽しめる仕上がりになり、大満足でした。
塩加減も、最初のマリネの塩で丁度良いです。 今日は、メインとして頂きましたが、少しずつ前菜にしても、インパクトありで、オススメです。 タイ産の合鴨ロース、お値段もお手頃で、気軽に胸肉料理が楽しめますね。 リピート確実です! ![]() 解凍して ![]() ミネラルハーベスト塩でマリネ ![]() フォアグラテリーヌの脂 ![]() 鍋に入れて ![]() 無花果のシロップ煮を添えても ![]() フォアグラテリーヌの脂もご一緒に! | ||
商品の評価:★★★★★ | ||
いいねの数 44 | ||