![]() | 激ウマ羊肉カレー用500g(本格的煮込み用の肉です!)
|
投稿者:![]() ![]() 投稿日付:2015/10/26 22:15 | ||
---|---|---|
カレー(香辛料)と相性が良い羊肉をスープ仕立てにしてみました!!
ゼラチン質が多い、スネ肉・ネックを、
触感を残してお肉のぷりぷり感を楽しみました!
ネックは、
お肉とゼラチンの層になっていて、
スネは、
赤身のお肉の繊維の中にゼラチンがあり、
2種類の触感も楽しめました。
新物の手亡(豆)が出回り始め、
去年までのお豆を使うことが多い時期で、
![]()
豆が合うこともあり、
この豆を使って
“さっぱりとしたカレースープ”に、
なりました。
![]()
スープで煮た食材、
お肉の味わいと、
もも肉、ロース肉、ヒレ肉にはない、
美味しさがありました。
![]()
解凍後、
お肉を1日落ち着かせてから、
カレー粉や香辛料でマリネし、
ソテーして煮てと、
時間はかかりますが、
手間をかけた甲斐は、
あると思います。
素材の“ちから力”があり、
リーズナブルな値段の事もあり、
常時在庫ではありませんが、
購入の機会がありましたら、
買ってみてください。
![]()
羊肉って、
“部位ごとに美味しさがある!”と、
感じるかも ?知れません。
◇◇◇羊肉のカレー仕立て◇◇◇
【材料】
◆羊肉煮込み用(400g位)・・・・・・1袋
◆塩・・・・・・小2
◆胡椒・・・・・・少々
◆カレー粉・・・・・・小1
◆クミン・・・・・・小1
◆大蒜・・・・・・1片
◆玉葱・・・・・・1/8個
◆セロリ・・・・・・1/3本
◆人参・・・・・・1/4本
◆手亡(乾物)・・・・・・1/2C(水に浸けて戻します)
◆ローリエ・・・・・・1枚
◆顆粒ガラスープ・・・・・・小1
◆ガラムマサラ・・・・・・小1/2
◆チャービル・・・・・・適量
【マリネ】
解凍後、1日冷蔵庫で落ち着かせたお肉に、塩胡椒、カレー粉とクミンを振り、一晩寝かせます。
【作り方】
![]() 材料 ![]() きつね色にソテー ![]() 程よく煮て ![]() 野菜も触感を残して ![]() 出来上がり! | ||
商品の評価:★★★★★ | ||
いいねの数 71 | ||