ずっと作ってみたかった「自家製ソーセージ」に初挑戦しました。
ちょうどキャンプの予定があったのでイベント的に楽しんでみました♪
イベリコ豚ベジョータ挽肉(中粗挽き) 300g
豚バラブロック 200g
塩レモン 櫛形2個(みじん切り)
砂糖 小さじ1
パセリ 2枝程度(みじん切り)
卵白 1/2個
白ワイン 少々
氷 少々
思いつきで自家製の塩レモンで味付け。分量もおよそ適当な感じです(笑)とにかく肉の温度を上げてはいけないとのことだったのでハンドミキサーで混ぜました。
白っぽくなるまで混ぜたところで少し取ってレンチンして味見。
すっごくジューシーで肉の食感や香りもとても良く美味しい♪
絶品のソーセージを期待しつつ翌日屋外でいよいよ腸詰です。
破けるのを恐れすぎて細くデコボコのソーセージ・・・気を遣い過ぎてしまい腸詰にすごく時間をかけてしまいました。
イベリコと一緒に購入した羊腸は意外と丈夫でそう簡単には破けないようですね。何とか詰め終わりそのままボイルするもの、燻製するもの、それぞれやってみました。
結果から言うとちょっと失敗。お天気が良すぎて肉種の温度も上がりなめらか感を失ってしまいましたが甘みのあるイベリコの脂とレモン&パセリの風味はとても美味しかった♪
燻製した方が皮がパリッとして更に良かったです。
このイベリコの挽肉はとてもジューシーなのにしつこくなくて美味しいお肉でした。今度はなめらかジューシーなソーセージになるようリベンジしたいです。