カリッと焼けた脂身は香ばしく、野菜や魚介の旨味も引き立てます。バラ肉は、塩分強めの味付けが美味しい!いろんな素材に巻いて楽しめる、しゃぶしゃぶ用スライスは重宝しますね。
イベリコ豚ベジョータ バラ(しゃぶしゃぶ用)スライス300g【旨味たっぷり豚しゃぶに】
【店主のおすすめNo.1のベジョータのスライス肉です】
ベジョータのどんぐり豚の旨味を存分に味わうとしたら、コクと甘みを味わえるバラ肉がおすすめ!くどさの無い、サラリとしていて香りの良い脂身は一度食べたら病み付きになること間違いなしです♪イベリコ豚ベジョータのバラ肉は脂が多いのが特徴ですが、脂身の少なめなところを選りすぐってスライスしております。ある意味プレミアムなイベリコ豚バラ肉です!鍋物や、野菜を巻いた鉄板焼きでお楽しみください。
商品コード:PI1504L
在庫:常時在庫
29ポイント取得できます!
- 産地
- スペイン カスティージャラマンチャ州
- 原材料
- イベリコ豚ベジョータ
- 賞味期限
- 製造より冷凍6ヶ月
- 規格
- 1パック 300g(1枚約8g=約30~40枚入り)長さ14cm×幅4cm×厚さ約1mm
- 販売メモ
- 室温で十分に解凍できます。※大量ご注文も承りますのでお問合せ下さい。ご希望の注文数がカートに入らない際もメール・お電話でお気軽にお問合せ下さい。※金属探知機検査済みです。
イベリコ豚の脂の旨さを一番活用できるのがこのバラ肉だと思います。イベリコ豚の脂の特徴はさめてもサラッとしていることですが、その特徴はカリッと焼いた後にサラダにつかったり前菜に使ったり、他の豚とは違った使い方ができるようになることだと思います。調理方法によって脂をある程度出してカリッと仕上げることでしつこくないバラ肉の料理が出来ますので不思議です。
イベリコの特にバラ肉は肉そのものも非常に美味しいですが「優れた調理素材として」野菜やエビなどの素材の持ち味を活かす巻物にも最適な食材です。オレイン酸に富んだ脂もしつこくなく、料理によっては脂を少なくすることで工夫をすることでさらにおいしく頂けると思います。

イベリコ豚のベジョータですので脂がかなり多めです。質の良い脂の旨味を活かした食べ方が、美味しく食べるコツです。 |

このイベリコ豚ベジョータバラ肉スライスは、スライス用に最適な部位だけをバラ肉から切り出し、スライスをしています。また1段ごとにシートが入っておりシートごとお皿に並べることもできるように手間暇をかけて丁寧にスライスをした商品です。 |
イベリコ豚ベジョータバラ肉のしゃぶしゃぶ用を、今回はホットプレートの焼き肉で使ってみました。

お好みの野菜は、赤パプリカ、エリンギ、アボカド、ししとう、アスパラガス、プチトマト、鶏モモ、エビ等ですが、ネギやニラ、ジャガ芋なども美味しくできるのではないでしょうか。
ホットプレートで焼いただけではさっぱりした野菜も、ベジョータのバラ肉で巻く一手間かけることによって、驚くほど新鮮なホットプレート焼き材に早変わりです。 さっと焼いて、肉汁と脂のジューシーさを野菜と楽しむのも良し、じっくりこんがりパリッと焼いて、野菜に香ばしさと旨味をプラスしても良し、アイディア次第で更なる美味しさが味わえます!
通常のもやしやキャベツなどの野菜を、ホットプレートで炒めている上に、イベリコ豚のバラ肉を並べて蒸し焼きにするのもおすすめです。肉汁と脂が、野菜を焼いている熱気で蒸され、野菜の上にかかり、野菜焼きが更に美味しくなります。
今回はホットプレートでの楽しみ方ですが、たこ焼き器で、たこ焼きをやりながら、イベリコ豚バラ肉や、チーズ、海老、鶏モモなどを細かくカットしたものを用意して、1つのくぼみに1つのおつまみのように、お好みで入れながら楽しむのもおすすめです!キリッと冷えたビールもすすみます♪
上記は、しゃぶしゃぶ用をホットプレートなどで焼いて楽しむ方法ですが、本来のしゃぶしゃぶ用としても、もちろん美味しく楽しめます。ロースなどの、割と赤身の多いところと一緒に楽しんだり、野菜を多め(こちらもネギやセリ、水菜なども良いですね!)にして、しゃぶしゃぶしたバラ肉で巻いていっしょに食べると、脂の旨味を一緒に楽しめるのではないでしょうか。
もちろん火鍋にも非常に合います。焼くところで抜けてしまいましたが、ハンバーグなどにバラ肉を巻いて焼くことで、脂の旨味と香ばしさや上品な風味のあるハンバーグが出来ますので、こちらもお試し下さい。
以上のようにイベリコ豚バラ肉しゃぶしゃぶ用の楽しみ方はかなり多彩です!! 1パックで、結構な量の野菜等が楽しめますので、是非お試し下さい。 |
イベリコ豚バラしゃぶしゃぶ用 スタッフ@試食・感想 |
わが家は白菜にイベリコ豚のバラしゃぶしゃぶスライスを挟んで土鍋で白菜鍋をやりました。酒と出し汁をほんの少々、強火ですと焦げ付くので中火の弱火で蒸し煮にすること約50分で鍋の完成です!白菜がトロトロのところにイベリコ豚のバラ肉のしっかりした肉の味わいが重なって、絶妙の相性でした。切り落とし 500gと白菜半分強で家族4人しっかりと満足しました。シンプルな料理だからこそ肉の素性が問われますがイベリコ豚はまさにぴったりです。2日続けてやってしまったほどです。これから白菜がますます美味しくなる時期ですね。また楽しみです。【グルタム】 |
イベリコ豚バラしゃぶしゃぶスライスを使用して、甘辛い豚丼を作りました。あったか~いご飯の上に甘辛イベリコ豚をのせて食べると絶品でした♪想像していたよりも美味しくて、家族も大満足でした。残った切り落としで「豚汁」を作りました。他の豚肉と違い、浮いた脂がクドくなく、サラッとした口当たりでした。濃厚で、サッパリとした豚汁は身体も温まりこの季節にぴったりの一品となりましたよ!皆様もお試し下さい。【松永】 |
白菜と交互に重ね土鍋にならべ、ミネラルハーベスト塩を少々と日本酒を振り、とろ火で加熱。小一時間加熱しました。旬の白菜はトロッとして甘ーい。イベリコ豚の甘みのある美味しさとよくマッチ♪ユズスコ(液体ゆずこしょう)をかけて食べましたがシンプルな料理なだけに素材の持ち味が出やすいのかもしれません。おすすめの食べ方です。以前TVで節約カリスマ主婦がスライス肉(切り落とし)を団子状に丸めて角切り肉の代わりに使ってました。そのときの料理は酢豚でしたが、塊肉の角切りより食感が柔らかく、味もしみやすくて値段も安いのでお奨めと言っていました。今度は丸めて使う料理を試してみようと思います。【田村】 |
ひとくちロールキャベツを作りました。レンジでしんなりさせたキャベツを5~6cm×15cmくらいに切り、イベリコ豚のバラしゃぶしゃぶスライスを2枚程載せてくるくる巻いて爪楊枝で止めるだけ。水炊きのと一緒にお鍋で頂きましたが、いつもお肉狙いの子供達にも「お肉にはもれなくキャベツが付いております!」と、野菜も沢山食べさせる事が出来ました。イベリコ豚の旨味でキャベツがとても美味しくなるんですね。次はトマトソースで煮込んでみようと思います。【伊藤】 |
シンプルにしゃぶしゃぶでいただきました。すきやきにもしゃぶしゃぶにもちょっとした炒め物にも万能につかえるスライスだと思いました。しゃぶしゃぶでも臭みもなく美味しかったです。お正月にもおせちに飽きたら又食べようとおもってます!【斎藤】 |
イベリコ豚のバラしゃぶしゃぶスライスを肉野菜炒めにしてみました。塩胡椒だけですが思っていたより野菜が美味しくなるんですね!今度はすき焼きで食べてみたいと思いました。【福田】 |
肉じゃがでイベリコ豚のバラしゃぶしゃぶスライスを使いました。ジャガイモの他に玉葱を入れ、味付けは、醤油、みりん、日本酒、昆布のだし汁、砂糖が少々とショウガです。いつもの豚肉とはひと味違って味が濃いと思いました。【外山 】 |
|
|
この商品の関連商品
この商品をチェックした方はこんな商品もチェックしています
お客様が最近チェックした商品
レシピのご投稿ありがとうございます!
レビューのご投稿ありがとうございます!
お知らせ